ノロウイルス 対処法 洗濯

この頃だいぶ寒くなってきましたね。

 

この時期になってきて来るとある単語を耳にするようになると思います。

 

ノロウイルス」・「インフルエンザ」

 

もうこの時期はおなじみですよね(笑)

 

年末自分の姉もノロウイルスにかかってしまったようで、だいぶ苦しんでました。

(かかったのは地球の裏側で)

症状は治まってもノロウイルスは厄介で菌が残り、衣類はほぼ捨ててないといけないとか、、、

 

ということで、ノロウイルスに罹った時にはどうしたらよいのか、まずノロウイルスとはなんなのかわからない疑問点を明かしていこうと思います!!!

 

1.ノロウイルスとは?

 

f:id:itsumonokotowo:20190108132527j:plain

 

 ノロウイルスとは、ウイルス性胃腸炎を引き起こすウイルスの一つであると。

感染の仕方は、感染者のう○ちや嘔吐物が乾燥して出た粉塵を吸ってしまい感染する経口感染。河川を経由してウイルスかを蓄積した貝類の摂取による感染もある。(食中毒と診断されることも)

初めてのノロウイルスは1968年のアメリカで確認されており、比較的新しいウイルスかと思います。

 

2.ノロウイルスの症状

 

ノロウイルスに罹った時には嘔気・嘔吐・下痢・腹痛などがあげられます。

潜伏期間は体に侵入してから、半日から2日(インフルエンザは1-4日)ということなので感染スピードは速いほうなのかと。

初期症状を経て、水様性下痢も経て、2日ほどで回復に向かいます。

 

3.ノロウイルス感染時の対処方法

 

感染した際には周囲に感染拡大を防ぐこととともに、脱水症状とけいれんや脳症といった合併症に注意を払いましょう。

 

ノロウイルスの潜伏期間としては本人の自覚症状がなくなってから2-3週間は排便中にウイルスが排せつされています。

そのため、トイレなどの便器に殺菌スプレーなどを吹きかけることをお勧めします。

 

ノロパンチ 400ml

ノロパンチ 400ml

 

 ノロウイルスに罹った際には排せつにより多くの水分が失われます、また胃腸炎にかかっているときは消化機能がおちているため、脂っこいものではなく経口補水液や市販のスポーツドリンクなどを摂取することが望ましいようです。

 

 

4.洗濯方法

ノロウイルスに罹った際に着ていた衣類や下着を洗いたいと思う人はいるはずです。

ただ、いろんなサイトや医学部の人に話を聞いても一番手っ取り早いのは、、、

 

捨てることです!!

 

正直なところ細心の注意を払わないと、二次感染を引き起こしてしまいます。

また、ノロウイルスは非常に強い菌でなかなか死滅しないというのもこの結論がでてしまう一因とも言えます。

 

でも、どうしてもこの服・下着は捨てたくないというものにはどうしたらよいのか、、

 

まず、二次感染を防ぐために用意するものとしては

 

使い捨ての服・マスク・手袋・ゴーグル(できれば)・ビニール袋・塩素系漂白剤・バケツ

衣類が白系のもので漂白剤が使える場合は塩素系漂白剤を使ってください。

ちなみに1000ppm消毒液(濃い消毒液の場合)は水11Lにたいして20mlというのが必要な量だそうです。

 

 

ただ、どうしても色付きの衣類は塩素系の漂白剤は使えないですよね、

 

そこで今回姉の衣類・下着に使ったのは 、、、

 

次亜塩素酸水です!!!!

 

よくや次亜塩素ナトリウムといったものは聞かれるかもしれませんが、これらのものは薬品としてはどうしても今日よくすぎでガスや、人体にとって悪い成分を出しているものもあります。

 

また、濃度が高すぎると微量のガスが出てしまうので濃度を10-80ppmに合わせるように薄めてください。

 

そうすれば、色落ちせずに衣類を殺菌できると思います。

 

次亜塩素酸 @クリア 2000ml

次亜塩素酸 @クリア 2000ml